こんにちは。

 

前回投稿から日をおいてしまいました。

 

ビダーザ14クール目、ベネクレクスタ2クール目による入院は7月5日に退院しました。

 

入院期間中の輸血もなく効果出ていると思います。

 

退院後の7月13日(水)に血液内科外来でしたが

採血が終わって待合室で2時間近く待ちましたガーン

採血の結果出るのに約1時間かかるので診察予約時間より1時間前に病院に行き採血するも

予約時間の12時30分になっても11時30分枠の診察中の表示が・・・

 

まぁー何時もの事なのであまり気にしない。

 

採血結果は以下の通り。

 

採血結果(前回→今回)

 

WBC:2700→1500

Hgb:7.8→8.3

PLT:6.4万→6.2万

 

 

ベネクレクスタの影響で白血球が減少しています。

ベネクレクスタは2クール目が7月17日で一旦休薬

 

 

次の血液内科外来は7月20日(水)ですが、前日の19日(火)に歯科の外来があるのでついでに採血して待ち時間の短縮を計ります。

採血の結果では更に白血球が減っているハズなので今週後半は連日フィルグラスチム皮下注射で血球を増やして来週からビダーザ15クール目、ベネクレクスタ3クール目に突入となります。

 

憂鬱なのは次の外来で恐怖の胸骨からの骨髄穿刺を行います。

 

担当医から心の準備をしておいてねと言われちゃいました滝汗

 

 

それから7月20日(水)は脳神経内科の久しぶりの外来受診です。

 

PDの方は薬の変更は無しで行こうと思ってますが、睡眠障害の相談をしようと思います。

現在軽い眠剤を人でいますが、まだ寝言でビックリして目が覚めることがある。

 

 

 

 

次の入院の前の美味しいひと時

 

昨日、少し遠出して蕎麦を食べに行ってきました。

その蕎麦屋さんは久し振りに行ったのですが、やっぱり美味かったです。

 

 

帰り道では友達お勧めのチーズケーキが美味しい喫茶店に行きチーズケーキを食べたのですが、これがまた美味いのなんの

 

必ずリピートします。

 

 


ではまた。