こんにちは。

ビダーザ12クール目とベネクレクスタ治療で入院して今日で3週間経ちました。
ベネクレクスタの影響で血球がやや減少していますが副作用は出ていません。

 

ビダーザは予定通り5月1日に終了して引き続きベネクレクスタを飲んでいます。

飲み薬なので自宅でいいと思いますが、やはり白血球減少、貧血、血小板減少によるリスクを考えると担当医の言う通り院内のクリーンルームが安心ですね。

 

しかし、一日が長くて長くて。

 

持ち込んでいるタブレットPCで採血結果のデータ管理したりLOTOの予測をしたりして時間をつぶしているのですが、それが終わるともうやることが無い。

 

なので、リハビリを兼ねて写経のなぞり書きを始めました。

パーキンソンで多少字が震度2程度の震え文字(笑)になりますが、なぞり書きなので

それなりの文字に見えます。

1日1枚ですが姿勢を整えてゆっくり丁寧に書くと結構時間がかかります。

 

 

入院中の血液検査結果

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

念の為5月12日に赤血球の輸血を行いました。

 

 

来週火曜日にマルクを行う事になりました。

今回のマルクは胸骨からとなると思われるので覚悟を決めて挑みますビックリマークビックリマーク

 

その結果、白血病細胞が無くなっていれば白血球を増やす治療を行います。

 

マルクの結果が心配だな~

 

大丈夫だ、大丈夫だと自分に言い聞かせ暇な午後を過ごしています。

 

 

では、また。。。