おはようございます。

 

 

断捨離®︎トレーナー

  なかもとまみ です。

 

 

ほんとに何も持ってない母でした。

留袖と白大島の形見分けです。

懐かしい百貨店のロゴ。

 

 

今日もよろしくお願い致します。

 

 

実家の断捨離には

何が潜んでいると思いますか?

 

 実家の断捨離をする時

1番の問題は

捨てられない

 

なぜなら

親が大事にしていたモノ

 

そして、

大量にありすぎて

 

何が好きなのか?

何が嫌いなのかが

分からなくなってしまう。

 

 

まずは

要らないなと思う

モノを間引いていく。

 

そして、

選び残す。

 

あー、

モノの量が多すぎたんだと、

今の私の現状がわかる。

 

 

箱に収納されていたモノを出したら

見えやすくなって

要らないモノがわかった。

 

思い切って捨ててみた。

親の大事なモノなのに

なんだこんなものかと

後悔もなく、清々しかった。

 

なぜだか

夫がご機嫌になった。

 

 

不思議ですよね。

 

あんなに捨てられなかったモノを

捨てると言う行動から

捨てられるようになり

夫のごきげんにまで繋がるなんて⁉️

 

続きはまた書きますね。❤️イェーイ👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おのころ心平先生
&
私のピラティスの師
一瀬智佳子さん
 
のコラボセミナーです。

 

身体の不思議を探求する変態⁉️

2人のお話面白いですよ🤣

 

 

 

 

 

 

こちらもお愉しみ下さいませ。

11月まで
毎月最終土曜日20:30から1時間開催します。
 

次回7月30日

(土)20:30〜

お申し込みはこちらです💁‍♀️

 

 

愉しいですよ❤️❤️

 

 

 

 

 

6期生皆がんばってます。

 

引き続きお手数ですが、23名全員に

「見たったで〜」のポチよろしくお願い致します。

 

 

いつも読んで頂きありがとうございます。

 

 「いやーんもう、見てしもたわ」

と、ポチしてもらえると

とっても素直にうれしいです。らぶゆー💕

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村