いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム -71ページ目

明日は、鯖江市環境フェア~♪





明日は、鯖江市の環境フェア です~

昨年に引き続き、今年も、ミニステージに出演しますっ!!!

昨年の「昭和劇」井本さん一家の様子。。。。

いんてりあ・とーく&インテリア・トーク

いんてりあ・とーく&インテリア・トーク   ←茶の間のじいちゃんが私。

今年は、これの続編で、ごみクイズをやりまっす~

鯖江市の正しいごみの出し方について、

昭和の井本さんご一家で、クイズを出題!!!

鯖江市のごみについて、市の環境課のhpから調べたり、

リサイクル業者さんに実態を聞きに行ったりと、

わたしたちも、とっても勉強になりました。

みなさんも、ご一緒に勉強しましょう~

会場でお待ちしてまっす

ちっちゃなお客様♪

ゆうべは、鯖江市中央商店街さんのお祭りに、

わたしたちのバンド「サウンド エブリィ ジョイン」で、

出演させていただきました。



なつかしいメロディやちっちゃなお子さん向けの歌など、

いつも、バラエティに音楽を楽しんでいただきます♪



ラテン音楽あり、ジャズあり、

『青春時代』あり、『ぽんぽこりん』『ぽにょ』ありぃ~



音楽は、みんなで楽しむもの!!!が、モットーなんです。



演奏終わって、メンバーみんなで座ってたら

ちっちゃな男の子が、わたしのところへ。。。



「えっとぉ。。。。『ぽんぽこりん』はぁ、スイミングの体操でするの。

 『ぽにょ』はぁ。。。保育園で、やってるのぉ。。。」



て、ひとりで、言いにきてくれましたっ。



ちっちゃなお客様からの、感想!!!とっても、うれしかったです~



暑い中、えいこら、楽器運び込んで、歌ってよかったぁアップアップ



バンドに入って、初めて知ったのは、楽器の搬入とセッティングが、

めちゃ、タイヘンなこと!!!

重いもの持って、ますますっ、腕は太く、体力アップですっ。アップ



けど、喜び、楽しみも、、超アップ




↓↓ これは、私が、いつも、たたいてるコンガと、

   唄うときの、アンプでっす


   でっかいコンガは、リュックみたいに背中でかつぎますっ。




いんてりあ・とーく&インテリア・トーク

40歳。イケメン校長!!!

我が母校の「大阪府立和泉高校」から届いた同窓会報。


新校長の紹介。


な、なんと!!! 40歳の校長センセ!!



しかも、アメリカ帰りの、イケメン!!!


職業は、弁護士。向こうで10年間弁護士をされてたそうな。。

しかも、あの!! 橋本府知事の友人。


大阪府では、民間人校長採用選考、というのが、あるんですね。

民間人からの校長です。

福井にもあるのかな?この制度。


スローガンが。。。。


新生!和泉高校!

---10年後、20年後を見据えた教育を---

いかなる国際情勢の中でも生き抜く人材育成


グローバルなこれからの社会。

民間から広く世間を見渡せる校長先生、いいんでないのぉ??


我が母校ながら、あっぱれ!!!と、拍手おくりたい気分。


久々に、いいニュースかもぉ~

母校をのぞきに行きたい興味津々のわたくしめです~