現場で泣いた日。。 | いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム

現場で泣いた日。。


いんてりあ・とーく&インテリア・トーク


子供の頃から、、基本、、打たれづよいのである。。。



現場でも、仕事でも。。

つらくて、泣くことなんて、、、基本、ない。。



けど、やさしくされるのには、めっぽうヨワイ。。



今回の現場。




直接の仕事ではない分、利ハバが、なく、きびしく。。

見積もりの見込みやヨミなど、すこしのミスが致命的になる。

そして、そんなときに限って、痛恨のミス。

回収できるお金は限られているが、

職人さんたちには、動いていただいた分、きちんとお支払いしたい。

いつものことであるが、あいだに入って、自分の分を削る。。

私にとっては、お客様と同時に職人さんたちも、大切。



私は、赤字を覚悟しようと。。。。

いつだって、不安いっぱいで、いつだって、ギリギリ。。

オンナひとり親方の私。。



そんな私を、20年近く、見てきてくれてる、大工さん。

なんにも言わなくても、私の気持ちや辛さや、

釘打ちながら、、黙って見てる。



現場で。。。



「もうけ、ないんやろ?

元請のあんたに、もうけがないんなら、仕事をしていても、楽しくない。

 あんたに利益をとってもらうために、自分はしてるんや。」  と。



「下請けやからって、自分だけ、お金もらったら、ええなんて思えないんや。

 もいっぺん見積もり見直して、どんだけ払えるか、寝んと計算してこいや。」



支払いの予測を、そろばんはじいて、もいっかい持って行くとき、

それでも、自分の分、めいっぱい減らして、経費つけて、計算出したら、



「こんなん、もう、ええからっ」と、自分の分、切って、

「こんだけにしとくっ。また、今度、いいときもあるわぁ。。」  って。。。



苦しいとき、

コトバで、チカラになるから、、、って、口で言うだけの人よりも、

なんにもコトバでは言わなくても、

お金をぽんっと出してくれるのって、

本気で心配してくれてるんやな、身内なんやなって、心から思えて、

そんなに思ってくれてる気持ちが、ほんま、うれしくて、、、、。



お金で気持ちは買えんけど、

気持ちはお金で出せる。。。



ぶっきらぼうだけど、心配してくれる「熱い思い」がうれしくて。。



現場で、いつものごとく、ほうき持ちながら、

涙こぼして、だまって、床を掃き続けた。。。。



あかん。


やさしいのには、めっぽう、ヨワイわ。。