いきいきものづくりで発信したいね。
本日は、
「デザイナーショーハウスatホテルシーガルてんぽーざん大阪」 に
行ってきました。
デザイナーショーハウスとは
老朽化によって価値が損なわれつつある邸宅やホテルなどに、
インテリアデザイナーなどが個性あるデザインデコレーションで
新たな命を吹き込み、一般公開するイベントです。
今回は、ホテルシーガルてんぽーざん大阪で
11組のデザイナーが、古くなったホテルの部屋をリニューアル、
「最愛の空間」魅せてくれました。
大阪のインテリア業界で活躍中の友人も、忙しい仕事の合間をぬって、
出展、展示してありました。
彼女の展示は、越前和紙がテーマでした。
そして、壁には、福井から全国に発信した壁紙「玉紙」を。
カーテンのかわりに、和紙でパネルスクリーンを作ってありました。
和紙からほのかにこぼれる明かりが素敵です。
800人を超える見学者が、すでに来場されたそうです。
不況不況といわれてる近頃ですが
こういうイベントを開催することによって、
世の中に広く発信していくことって、大切だなぁと思います。
打ち合わせや、準備や、もろもろと、大変だけれど、
動けば、必ず、なにかを見つけれますよね。
イベント代表の石川さん(女性)は、会場で、はつらつの笑顔でしたっ
ものづくり鯖江においても、
女性を中心にした、このイベントは、とっても参考にしたいと思います~
インテリアも鯖江ブランドで、GO~![]()
![]()