ひさびさ!!インパ・・・後編
昨日の続きです
ユニモンの後はWTWへ
あっ、その前に昼食
この日初めて、年パスホルダー専用レストランに行ってきました。
メニュー的には他の所と変わらないような気はしますが、
値段的にはリーズナブルで良いところです。
周りが全部植木なので、外から見られる事もなく
ちょっと暗い目で、なかなか落ち着いて食べられました。
そして、水場に
この回にはちょっとしたアクシデント(キャストさんと爆発のタイミングがずれて、
音楽が途中で止まった事)があったのですが、
それが子供達にはウケたようで、「なんで止まったん??爆発遅かったな~」
と、帰ってからも言っていました。
でも、久しぶりの私には楽しみの1つなので、堪能しましたよ
その後は3回目のユニモンに行くはずが、子供たちに却下されて
4回目のDFSを見る事に
一緒に行ってた友達とここで一旦、別れたんですが
後で合流して、ちょっとショックでした。
3回目のユニモンはなんとケンBJ
しかも、アドリブ飛ばしまくりでスゴク楽しかったよ~と言われて
子供らが却下しようが、強引にいけば良かった・・・
後悔しまくりです
DFSは国旗ハービー
こちらもなかなか飛ばしまくりで、周りからもたくさんの笑い声が起こっていました。
普段はやらないだろうアドリブのダンスや
側転なんかがあっていっぱい楽しませて貰いました
いつも思うのですが、国旗さんの時って、
見るたびにお客さんが増えてるような気がします。
そして、通りすがりの人が足を止める割合も多いような
確かに楽しいし面白い、
国旗さん本人もスゴク楽しんでいるのがよく分かります。
それが伝わるんでしょうかね
次に行く前にちょっとピンク・パンサーも覗いてみました。
今日はショウさんがリーダー役
WTWでエンフォーサーをしていた時も思っていたのですが
アクションをしているショウさんは本当にカッコイイ
最初の頃とショーの内容が変わってからは
ますますそれが引き立ってて、やっぱりいいな~と
ますます好きになってしまいます。
そしてスヌーピーでちょっと休憩
遊んでる子供らがおなかが空いたと言うので、
ポテトを買いに外に出てみると「トト・フレ?」の
臨時チケット発売カートの前に人だかりじゃないですか
グリ
行ってみると祭りブリキが出ていましたよ
すかさず、子供らを前に出して一緒に写真を撮って貰いました
なかなか祭りさんに遭遇出来ないので、
私にとってはもう、キャーって心の中で叫んでしまいましたよ
お客さんが取り囲む中で、にこやかに宣伝をしつつ
写真をとりつつ、終始、和やかでスゴク暖かな感じで終わったグリ?でした。
あ~~やっぱり祭りさんといい、国旗さんといい、ゲストを楽しませてくれる
キャストさんって好きですな~
そして子供らがポテトを食べて「トト・フレ?」へ
やっぱりピロトトでした~
なんか、キャラクター設定の割りに大人しめの印象のトトでしたが
なんか可愛い
ピロさんってこんなに可愛いのも出来るんだ~って
認識も新たにしましたよ~
ハービーって、どうしてもセリフの言い回しとかが
BJを思い出させる時があったんで、「あっ、今のBJだ」とか
思う時もあったんですが、これは完全に違いましたね~
他にはモグかかし・祭りブリキ・髭ライオン・・・
どのキャストさんも、歌もダンスも上手くて、見てて飽きないですよ
話としてはちょっとな感じもありますが、全体的には
それぞれの上手さが出てるショーだと思います。
皆さんもぜひグリ?と「トト・フレ?」をいろんな視点で堪能してくださいね~
締めは「ジュラシック・パーク」を続けて2回
10分待ちの表示だったので行ってみると
1回目
あれ、誰もいない・・・
ボートには私と息子1の2人だけだ
まあいいや、発車
あれ、水しぶきが降って来ない
良かった~全然濡れなかったよ~
ところが2回目は
約15人で発車
最後はビシャビシャでした
なんで
どうも重量の差のようです。
人数が多いとその重さで水しぶきも派手に上がるようですね
1日朝から晩までたくさん回って、好きなキャストさんもたくさん見られて
至福の1日でした
来週もやっぱり行こうかな~