GW後半 2日目 | 昼寝時々USJ ときにサン

GW後半 2日目

この日は、苺狩りです。いちご

実は今期4回目・・・。

行き過ぎです。

行ったのは三木市と神戸市北区の境目あたり、

結構山道はてなマークみたいなところを走ります。

要予約制ですが、当日の朝に電話してみると、

キャンセルがでたので、大丈夫との事。

いつもの事ですが、行き当たりばったりでの行動が多くて、

準備する私は大変です・・・。ショック!


その苺農園は「高設栽培」で苺を作っているところで、

屈まなくても目の前に出来ているのをもぎ取るだけの、とても楽な苺農園です。

足の悪い旦那の母も、喜んでくれました。

苺は「あきひめ」で、もっと早い時期ならしっかりした実の苺ですが、

5月に入るとかなり柔らかくなってしまっているのと、水っぽくなってるのとで、

前年に比べると今イチというのが全員一致の感想。


周りはのどかな田んぼ風景ですが、なぜか1頭だけヤギやぎ座がいる・・・。

子供らは面白がって近づくものの、本当に近くなると怖がって

キャーキャー状態にひひ

その声に興奮するのと、餌を持ってる様に見せかけて何ももって無い事に

ヤギは怒りだすしで、エラい騒ぎになっていました。






その後はカエルカエルを見つけてキャーキャー・・・アップ






でも息子1はなんと自分で捕まえられる様になっていました

ちょっとづつでも成長するもんだね~






息子2も捕まえられないけど、触れるまでにはなんとかなり、カエル






自然を満喫した1日でした。