ご訪問ありがとうございます
※簡単に投稿するようにしようかなあと思います
お付き合いくださる方、ありがとうございます
願書を提出してからというもの・・・少しギアが上がった気がしています
配布当日に願書を提出するとか、私にしてはありえないくらい上出来
大したことじゃないのかもしれないけど、
やればできるじゃん
って、自分で自分を褒めてあげています
この間も書いたけど・・・私は朝お弁当を作りながら記述対策をするというおかしなことをやっている
イヤイヤイヤ
ながらでこなすならもっと他にもいろいろあるやろ
一般知識とか・・・
と、自分でもツッコミを入れる気持ちもある
でも、このスタイルでしかテキストをひろげる気力がわいてこない
仕事がない日は、時間的にゆっくりお弁当を作れるから、いつもよりテキストを読めそうなもんだけど・・・もうそういう日は気持ちがゆったりしてしまってテキストをひろげる気にならない
仕事のある日はどうしても疲れてしまって勉強をこなすのがきついと感じるけれど、なにか自分に制約がかかっているほうが逆にはかどっている部分もあるのかもしれん
この間は、やっとこさ難解な事例部分を読み込み、解説の部分を読んでいたら・・・
なんかおかしい
なんかおかしい
とは思いながら
最後まで読んでから、気づかない間にページがめくれてて全く違うページの解説を読んでたことに気づくっていうトンチンカンぶりに呆れてみたり・・
全く知らない論点(判例)が題材で
はああ~~???
なんで記述で全く知らない論点なん??
ってキレギミになってみたり・・・
あああああああ
部分点だけでも欲しいよ
ブログ村のランキングに参加しています
ブログ村のサイトへ移動します
↓ ↓ ↓