ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

注文してた市販模試、ゲットしてきました

案外早かった(*^-^*)

 

 

欲張って注文しておきながら、なかなかのボリュームにひきまくる・・

 

できる??

こんなに??

って思う

 

 

パラパラめくってみると、

うわ~~~

こんなん解けない~~

 

って不安感がMAXになる

で・・・当然の流れで

放置しております

 

 

 

オススメの解き順や時間配分がのっていたり、法改正に対応できるような付録みたいなのもあったり・・・

 

ウンウン 

良い感じ

もう少し実力をつけて取り組みたいなあ

 

 

 

 

 

この頃、更年期症状というか・・ホルモン治療の副作用かなと思うのだけど・・

(以前の記事にも書いているのだけど)

 

 

日常の中の普通の音をすごく不快に感じることがあります

中低音の音は大丈夫だけど、高い音がダメ・・

なんでこうなっちゃったんだろ

 

 

一番はお皿がカチャカチャ重なる音が、耳元で何倍にもなって聞こえるような感じ

体に響くというのかな

 

 

食器洗いとか音が出ないように気をつけてるんだけど、ガサツなもんだからどうしたって音が出てしまう

 

ウウウウ~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ってなります

 

 

最近は、まな板の上で野菜などを切っている音が、耐えられないくらいに体に響く

 

もう、ソロ~~っと切る

なんなんもう

自分でもビックリ

 

 

今まで何ともなかった、日常の中の音が不快音にかわってゆく

なんか悲しい

 

 

料理は楽しくやりたい

と思い、まな板を新しいものに買いなおしたのですが、さらによろしくない

 

 

で、またニトリにいき入念に選びなおしました

 

カッティングボードっていうのかな?

オシャレなものとかイロイロあって、

 

あ~~

こういうので料理したいなあと思うけど、背に腹は変えられません

 

 

まな板売り場に座り込んで、こぶしでコンコン コンコン感触を確かめる

どれも同じような感じだったのですが、一枚だけ

 

ソフトな刃あたり

 

って書いてあるものがあって、これだ!と思い購入

 

さっそく使ってみたら、確かにソフトではあるものの、ペランペランに薄いため、台の固さをダイレクトに受けて嫌な感触が変わらない

 

 

エ~~と思ったとき、還暦でお料理動画をUPしていらっしゃる方が、まな板にフキンをしいていらっしゃるのをみたことがあり、自分もやってみました

 

 

この方なぜフキンを敷いていらっしゃるんだろ??

失礼ながら、映えを意識しているようにも見えず謎

歳をとると、まな板にはフキンを敷くようになるものなのか??

 

 

とにかく

メチャメチャ良い感じ照れ照れ照れ

ぱふぱふです!!

まな板問題は解決してよかった

 

 

 

自分自身と向き合いながら、きちんと治療を続けていくことが大事だと思っております

これからいろいろと、自分の想像していたオバサンライフとはかけ離れたものになっても、上手く自分自身と付き合っていきたい

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ブログ村のサイトへ移動します

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村