ご訪問ありがとうございます
※グチグチばかりです
先日、職場の勤務条件が少し悪くなりました
何の予告もなく、説明されみんなビックリです
パートで働く職場は、いつの頃からか契約更新という形態でなく無期雇用という形態に変わりました
変更になる時に、イロイロ説明はあったけど、
ふう~~~ん
という位にしか聞いてなかったなあ・・・
説明の最後に
”新しい契約書を作りますので~~~うんぬん・・”
あ~~
こんな風に一方的に変更されるし、従うしかないし・・
現状の雇用形態でずっと働けるような気になってた私は、考えが甘いんだろうなア・・
今の私では、転職っていうのも考えられないしなあ
※先日作ったキンパ
具材単品では、ほどよく味がついてるんだけど、なぜか海苔巻きにすると味が薄かった~~~
私を雇ってもらってる職場にはとても感謝してる
乳がんの治療でとてもつらかった時、職場が私を救ってくれたように思う
いくつかの出来事があるけども、
先生との関係で不信に悩んでいたころ、
ウィッグを被り、やせ細った女性の方が介護オムツをカートにのせていらした
”いらっしゃいませ”
と、声掛けすると、ごく自然に
”こんにちは”
と、返事が返ってきた
動揺した
自分にはできないことだと、ハッキリ思った
些細なことではあるけれど、このことをきっかけに私は自分を謙虚にみつめることができるようになった
また、ある時は自分と同世代の女性が、杖を使いながらかなりおぼつかない足取りでカートを押しておられた
半身不随のような感じで、満身創痍
そのような状況になるにはあまりに若いと、感じた
自分も大きな病気をして思うけど、そこに存在しているだけでも、心がすごく頑張っているんだろうな・・と思った
彼女はみるみる回復して、見かけるたびに足取りは確かな足取りになっていた
”そうとうリハビリを頑張っていらっしゃるのだろうな・・”
またまた、心が動揺する
グジグジしている自分が恥ずかしい
私は甘いんだと、思い知らされる
仕事を通していろんな出会いがあって、今元気に生活していけてるなあ・・
と、シミジミな今日この頃
なんとか仕事を続けていくことができますように
ブログ村のランキングに参加しています
ブログ村のサイトへ移動します
↓ ↓ ↓