ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

私、六法は<模範六法>みたいな縦書きスタイルは無理なんです

もう・・読む気力も湧いてこないレベル

 

模範六法を傍らに置くことのできる方ってホントにスゴイと思う

法律家だと思う・・

 

尊敬しかない

 

 

 

 

 

 

 

私は、(民法のみの)択一六法を使っていました

横組みで見やすいし、制度趣旨や解説、関連した判例なども載っていてわかりやすい

 

 

年末位から、民法の過去問を解き始めたのですが、六法が使えないことに気づきました

どの程度、どんな感じで民法改正があったのかわからないけど・・

 

 

(個人的な感想ですけど)ズレてる?

だめだこりゃ

無理やわ・・

 

 

諦めました

なんか上手くいかんなああ

 

と、いうことで購入したテキストの巻末についていたコンパクト六法を使ってみることにしました

 

2021年度版だから内容はもちろんバッチリなんだけど、びっしりと条文が記載されていて、ほとんど余白はない

こんなもんなのかなあ?

 

 

 

※画像が見にくくすみません

 

 

 

がんばるぞ

 

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

ブログ村のサイトへ移動します

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村