おはようございます
先日、甲状腺クリニックを受診してまいりました
メルカゾールの処方を一日2錠に増量されていたので、薬が切れてしまったためです
先生
”どうだった? 薬を2錠に増やして効いた感じする?”
もふもふ
”いや~~~
もう全然効いた感じしません キツイです”
先生
”んん~~~そうかあ
前回の血液検査の結果だけどねえ 甲状腺の勢いが強いみたいなのよねえ
一錠では、抑えられていなかったみたいだね
きついのは薬が効いていないからじゃなくて、量が足りなかったんだね
甲状腺の薬は効かなくなるということはないんだよね
何度も再発してるとか(もふもふのこと)、長期服用してるとかいう状況でも効くんだよね
今回血液検査なしで、薬だけ処方するから
一か月後に血液検査して、様子をみるから”
と、言われました
仕事は行けているのか、胸がドクドクしないか?と、聞かれたので、
もふもふ
”仕事がもう~~~キツイです
あと、立っている状態ではわからないんですけど、寝るとドクドクしているのがわかります”
と、答えました
先生の診察はいつも安心できます
私が、甲状腺とは関係ないようなきついアピールをしても、苦笑いしながらでも、受け止めてくれます
”は? 何それ? ”っていう感じじゃないんです
だから、キツイ状況も”治療をガンバロウ”と、受け止めることができます
それにしても・・・何で甲状腺の野郎
暴れてんだろ・・・
今まで、薬を減量したことはあっても、増量したことなんてないのになあ・・・
昨日は白和えを作ってみました
白和えってすごく美味しくできるときもあれば、イマイチなときもあって・・・
ちなみに昨日はイマイチな日でした
再チャレンジだな