おはようございます
体に様々な異変がでてきて、いよいよきつくなってから、私は長男を出産した産婦人科を受診します
今思えば、なんで産婦人科?って思いますが・・
人気が高い産院で、先生もとてもいい先生だったので、大丈夫かなって思ったんですけど…
診察で問診され、自覚症状をきかれたので説明します
すると、すぐさま院内にある別の診療科である内科に回されました
もう、びっくりです
妊娠・出産で一年近く通院した産婦人科だったのですが、院内の2階に内科があることを知りませんでした
この内科のおじーちゃん先生がとんでもなかった!!
問診するなり
”あ~~ 瞼の上にねえ 私が手をあてて、そして全体重をかけますから~~~
それやると、元気になるからねえ”
もふもふ心の声
”なんですと~~?
イヤイヤ 目~潰れるじゃん!!”
やんわりお断りすると、お付きの看護師さんから
”あら~~~残念
この前の方は元気になられたのよ~~~”
と、言われ、マジカ??
この看護師さん、本気でいいと思ってるの?
チャレンジする人がいたってことに仰天しました
先生
”じゃあねえ 元気になる注射があるんだよ
それで様子みてみる?”
と、いわれアセロラジュースのような色をした注射をされました
しばらく、アセロラジュース注射を打ちに通院していましたが、当然のことながら何の変化もありませんでした
”ヤバイ・・
ここに通院してたって治ることはない・・・どうしよう・・・”
というのが確信に変わった頃(気づくの遅いデス)
先生
”良くならないねえ~~ 紹介状を書くから大きな病院で診てもらう?
予約今日の午後でいいかな?”
もふもふ心の声
”は??
今日の午後?
今までヘンテコな治療しといて何その急展開!!”
もふもふ表
”あ・・お願いします”
先生
”○○大きな病院はねえ 昼からも診るんだよ<何故か自慢げ>
紹介状作っておくから昼から取りにきて”
もう・・・渡りに船状態っていうんでしょうか
そして、そこからの記憶がありません
この頃、何か少し焦ってたんでしょうか・・
ちょっと自分でもどうかしてたんだろうなあ・・という行動をしてしまいました
甲状腺とは関係ないと思うのですが・・
主人と連携プレーで、長男をお風呂に入れていたときのことです
主人から、お風呂からあがった長男を預かり、部屋で服を着せ、寝かせると・・
急に外に出たくなり、まだお風呂に入っている主人に何も言わずに外出します
コンビニにいき雑誌を手に取ろうとするも、違う世界すぎて手に取ることもできません
ファッション雑誌って、もともとそういうもんかもしれませんが・・
しばらくボーっと、さまよい家に帰ると、主人が心配してました
”お風呂からあがったらいなかったからさあ、ビックリしたよ~~”
と、言ってました
赤ちゃんを一人にして外出するんんじゃなくて、主人に一声かけるとかできんかったのかなあ・・?
と、思います
ちょっと、おかしかったのかなあ・・・