皆様こんばんは、HIDEKYUです。
今回はTomixさんから模型化されました。
113系700番台の開封でお楽しみ頂きます。
1974年7月20日、湖西線、山科ー近江塩津間が開通し、今年、2024年7月には開業から50年の節目を迎えました。Tomixさんではこの湖西線開通50周年を記念して同線開業用に製造された113系700番台をモデル化されました。
113系は1963年に登場した直流近郊形電車で700番台は横須賀線・総武快速線の地下区間用で冷房装置搭載、ユニット窓構造1000番台の車体をベースに客用扉の半自動(手動で開閉)対応化、前面タイフォンへのシャッター設置、スノープラウ設置などの耐寒耐雪構造を採用(但し、ATCは搭載されず)されました。
模型は『97960 特別企画品 国鉄 113-700系近郊電車(祝 湖西線開通50周年)』の8両セットです。客用扉に再現された手掛けが耐雪耐寒装備の700系を表現されています。
それでは模型を1両ずつ見ていきましょう
HIDEKYU鉄道チャンネルでは
こちらの模型の開封動画を
公開しておりますので
併せてお楽しみください
HIDEKYUでした