先月、一畑電車に乗り鉄しにいったときに、「ご縁電車しまねっこ号Ⅱ」に乗車することができました。

 見てください。座席1区画を占有して、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が座っています。・・・カワイイ(笑)、私、カワイイ系のゆるキャラに弱いんです。50のおっさんがキモイかも知れませんが(^^;)、ネコちゃんが神殿造りの屋根を被って、「ご縁」と主張しています。何処のキャラクターか、すぐにわかりますよね。うまく考えられています。、「ご縁電車しまねっこ号Ⅱ」に乗車すると、まるで乗客のような顔して、しまねっこが座っているのが面白いですね。

 「ご縁電車しまねっこ号Ⅱ」は、元東急1000系の中間車を先頭車化改造した一畑電車1000系で、同系列の車両が3編成6両在籍しています。、「ご縁電車しまねっこ号Ⅱ」は、そのうちの1本を改装したものです。

 お叱りを受けるかもしれませんが、私、この顔があまり好きではないので、1000系が来たら外れやと思っていたんですが、この電車は、別格に楽しかったです。

 

一畑電車には、他にも楽しい電車や興味深い貴重な電車がたくさん在籍しています。そんな一畑電車の動画も公開しておりますので、あわせてお楽しみください。

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。
hide急行では、YouTubeとTwitterも公開しておりますので、ぜひ、ご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UCsDE5NvDSarMaOWcJel3KKA/videos?view_as=subscriber

 

 

hide急行Twitter

https://twitter.com/next21exp