SLに暴走気味のhide急行です。C62 D51と購入し、ちょっと控えようと思ってた矢先、見つけちゃいました。
急行 安芸の牽引機としてKATOから発売されて以来、ずいぶん経ちますが、私はSLには手出ししない方針でしたので、気になりながらも、店舗で眺めるだけでした。しかし、SL解禁となってから、C59が無性に欲しくなるも、もう模型店店舗から消えて久しく、中古店で見かけるも、新品を超える値段で売られており、諦めていました。いや、諦められていた…のでした。(笑)
先日、誕生日月も終わり、購買意思も薄く、ぶらりキッズランドに立ち寄ると商品棚にあったんです。C59が。衝撃が走りましたが、ちょっと最近使いすぎ、また、何らクーポンも無く、一度は諦めて帰りますが、思いは募るばかり、2日後、我慢しきれず買いに行ってきました。棚に3台あったうち1台は売れていました。いやー、危なかった。

番号は、呉線SLさよなら列車にも充当され、現在、広島で保存機で残っている161番にすべく、ナンバープレートをランナーから外して、バリを取り、さぁ、つけようとすると4つあったナンバーが3つしか無い。鉄道模型あるあるかもしれないけど、探して探してないのに、ちょっと間すると探してないのに見つかったりすること多いです。結局、ナンバーは数時間後に見つかりましたが…待ってる時間も勿体無いので、131号を取付しました。

いやぁ、もう3機目になります。
カッコいい。
最後にC59の流し撮りを載せます。


はじめての流し撮りでしたが
満足いくものでした。
予算不足の中でしたが
購入できて良かったです