いよいよ明日です❗


天気は晴れ、気温も去年とさほど変わらないかも💦

でも、日中は湿度は低いので関東のようなじとっとした暑さではなさそう。


色んなサイト見て、最終的な気温予想。

(ウェザーニュースの佐呂間町はちょっと内陸なので除外)

①湧別(S〜30kmくらい)   5〜8時   15〜20℃

②サロマ湖展望台辺り(50kmくらい)   10時   27℃

③浜佐呂間辺り(70kmくらい)   12時   26〜27℃

④ワッカ(80〜97km)   13〜15時   25〜26℃


サロマ湖展望台の気温予想が最も高くて最高31℃予想。でもそれ以外は時間にもよるのでそこまでいかないかも。ワッカは東よりの風が少しありそうかな。

ただ、完全に雲はないようなので直射日光がキツいかもしれない。平均27℃くらいで直射日光、体感的には30℃は優に超えるな…これがキツいんだよね💦日焼け止めはキッチリだね。


去年とほぼ変わらない気象条件ですね💦サロマの神様はめちゃくちゃ厳しいですね泣き笑い


今年は去年以上に暑さ対策、暑熱順化はしっかりしてきたつもり。去年の経験をいかして、ワッカで潰れないように頑張ります。


サロマのサブ10追求は様々な理由で今年がラストチャンスかもしれません。今年は暑いから無理かもとは絶対に思わず、決して諦めずに最後まで走りたいと思います❗️


皆さんの応援を力にして、ベストを尽くします😊


ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング


さて、前日の様子です。


朝は2時半に起きて朝食後、朝5時頃ホテルから港まで軽〜く3km程ジョグしました。朝はモヤがかかっていて曇り、寒いくらいでしたね。

でも8時くらいにはピーカン太陽になりました。


午前中は準備やらスーパー等買い出しやら。ボッチなので少し寂しいです😢


昼ご飯は11時の開店と同時に紋別の人気うどん屋さんで肉うどん。


午後の空き時間がヒマだったので紋別山の展望台へ。オホーツク海に雲海が広がって綺麗だったよおねがい


暑くなってきたのでアイスカーボも忘れずに。昨日からセコマソフトを2本。



夕食は16時頃に済ませたかったのでその時間でも営業している紋別のすき家で鰻カーボ。


ホテル帰って、また露天風呂入りました。

もう全て準備万端、問題はあとは明日のトイレ大だけです💦


明日は例年どおり、1時起床・2時半出発予定です。

18時半には寝ます。スマホは見ないようにします。


スタート前集合、皆さん宜しくお願い致します🙇



明日はどんな結果だろうとも、悔いのないように頑張りますよ❗