
参加は3回目です。仕事は有給をいただき、土曜日〜月曜日までお休みにしています。
去年は7時半頃出発し、首都高経由で行ったのですが扇大橋から八王子までずっと激しい渋滞💦その先も圏央道と繋がる所、相模湖や大月JCTも終始ノロノロで5時間以上かかりエラい疲れました。
なので、その反省を生かし、出発は1時間早めて6時半。首都高は通らず、10km程長くはなるが圏央道経由としました。しかもETCの休日割引ならばこちらの方が高速代も安いんですよ
八王子JCTあたり、中央道に乗るまで数キロは渋滞しましたが、その他は順調で3時間ちょっとで着いてしまいました😅
しかし、10時頃でも既にめちゃくちゃ暑いですね💦
途中、談合坂SAで車降りたら日が照りつけて顔がヒリヒリしました。道路での体感は30℃近くはありそう😰こんなに暑いチャレ富士は経験ないので明日が思いやられます…
富士吉田に着いて、あんまり暑かったので速攻で信玄餅のお店行って信玄餅ソフトをいただきました
そして昼食に鰻を食らいます
去年と同じ店のうなよしさんです。ここはめちゃくちゃ美味いです‼️
昼食後はホテルのチェックインまで時間があったで富士北麓公園の麓、ちょうど最後の激坂が始まるあたりにある桜のキレイな公園にきました。
今年はアーリーエントリー特典のTシャツがあっという間になくなっちゃったので貰えず😭なので公園でヒマ潰しに寝てました。そうしたらTシャツを受け取りにきたattokoさんに捕獲されました~
ホテルは河口湖インター近くのビジネスホテル🏨
やんやんさんに抑えて頂き、感謝です。お値段はやっぱりそれなりにしましたが今となっては安い方でしょうか。













