本日は昨日のウルトラ練の疲れで朝は起きれず。
昼間に超ゆっくりの疲労抜きジョグとしました。
さて、秋のフルマラソンやハーフマラソンのレースのエントリーが始まってます。
あ、フルマラソンは一区切りついたって別大の後は言ってましたが、その後のブログで撤回してますので
また今年もできる限り頑張りますよ〜
自分の予定はこんな感じです。
10/13 長井マラソン(フル) 初参加
10/27 水戸黄門漫遊マラソン(フル)
11/24 つくばマラソン(フル)
12/22?かさま陶芸の里ハーフマラソン
フルマラソン3つは全てエントリーしました❗
去年は10月2週目に四万十川ウルトラマラソンがあったのでフルマラソンの調整は難しかったです。
今年は四万十は諸事情により参加が難しいので見送ります。なのでサロマが終わったらフルマラソンに早々に専念するつもりです☺
四万十川ウルトラマラソンと同日開催の山形県・長井マラソンにエントリーしました❗初参加です。
コロナ禍の時(2020、2021)に2回エントリーしたのだれけど、どちらも中止になってしまった。それなのに参加賞のTシャツを送ってくれた上で全額返金という神対応だったので、1回は絶対走らないとって思っていました。
定員はフルはわずか900人(ハーフ200人)なんですが、今年で第38回と歴史もある公認レース。大規模都市型レースも良いですが、自分はこういう田舎(失礼)の小規模大会の方がスタートのストレスもなさそうで好きです。10月中旬なんで気温は心配ですが去年は雨で寒いくらいだったみたい。多少アップダウンはあるようですが、いわき程ではないでしょう。ぼっち参戦ですが、頑張りたいと思います。
水戸黄門漫遊マラソン、つくばマラソンはいつもどおり参加です。
水戸黄門はサブ3.5は狙いますが、長井から2週間後なので疲労もあり日程的にはあまり記録は期待できない。レース後の打ち上げメインですね

つくばは高速コースなのでタイム狙いたいんだけど何だか相性が悪い(T_T)PB出す人が多いのになぁ。
これは地元の勝田マラソンにも言える。寒さに弱いので自分はダメなのかもしれないな〜まぁ、でも取り敢えず秋の本命レースとして頑張ります❗
11月の将門ハーフはタイムも出るので走りたい所だが、去年その後膝を痛めたし、2週間後のつくばマラソンに影響がでたので今年はやめておきます。もう歳だし、連戦はそろそろ無理っぽいんだな…長井→水戸→つくばで既に連戦じゃん!ってツッコまれそうですが、これ以上増やさないということで。
12月は寒さに弱い自分はダメですね。風が強い事も多いし…はが路とかBeyondとかあるけどフルマラソンは今年はやめておきます。アオタイとか暖かいところなら走りたいけどね。両親の事もあるし、年末は仕事も何かと忙しいので遠征できないし。なので近場のかさまハーフだけにします。
取り敢えずこんな感じです☺
また今年も沢山の方々にお会いできること楽しみにしています❗