ゴールデンウィークですねー
天気がめちゃくちゃ良くて暑いですな💦
ランの方はサロマに向けて走り込みたいところだったんですが、チャレ富士後からの左の前腿内側の酷い痛みに悩まされて2週間程はほとんど走れませんでした
ランオフと超音波治療・ストレッチ等を続けて、ようやくここ2日程で少しづつ走れるようになってきた次第です。やはり足が攣るような状態で走り続ける事は結構ダメージ受けるんですね…レースでは粘れて良かったですが代償は大きかったかな。やはりしっかりと脚を作った上で準備してレースに望まなければタイムもそうですがケガにも繋がるのかなと。やはり100kmは甘くありませんね。
昨日、勝田マラソンの大通りのコースをゼッケン着けて走っているランナーを多数見かけました。
信号待ちの時に皆さんに聞いてみたところ、第1回浜街道グレートラリー240kという大会だそうです



















今大会はキーパーのブライアンはもちろん、CBの高井、MF藤田チマ&松木は良かったのでパリも当確かな。
CB木村はエアバトルは強かったが、やたらファウルを取られる。印象が良くないんだな。イエロー貰うのもあったし明らかに2枚目貰うように狙われていた。フィードも不正確、伸びしろはあるので頑張って欲しい。
SBは左のレッズの大畑はテクニカルで良かった。身長が低いのが残念。高さがないので狙われていたしね。
右のレイソルの関根はポテンシャルはある。身長もあるし攻撃面では悪くない。ポジショニングが良くないのでそこが課題。化けて欲しいね。
ヴェルディの山田は180センチの左利きでテクニックあるね。右サイドで切り替えしてからのクロスは良いよ。後は守備が軽いので頑張って欲しい。
細谷はやっぱりCF張るのには身長も胸板も足りない。裏抜けはハマれば良いけど1試合の中で効果的なのは数える程しかない。鈴木唯人が呼べてもやはりデカいCFは欲しいな。
荒木はイラク戦はめちゃくちゃ良かった。松木と組むのが良いのかな?でもやはりフィジカル面では厳しいのでチャンスは少ないか。
オーバーエイジ使うんかな?板倉とかが噂あるけどどうなんでしょう?勝ちにいくなら使いたいけど育成と割り切るのならいらない。個人的にはオリンピックは負けても良いから使わないで良いと思うけどね。
パリオリンピックはパラグアイ、マリ、イスラエルと同組。やはり全試合フィジカル勝負になりそうで、テクニカルで小さい選手は出せても1人だなー。
登録は18人だからどう選ぶかなぁ。楽しみに待ちましょう