皆さん、お久しぶりでございます。
日曜日にレースを走られた方々、お疲れ様でした❗
自分はというと、つくばマラソン後は両親の病気の問題やら右膝の状態やら仕事の事やら中々盛り沢山色々ありまして身体もメンタルも疲労困憊です
四万十→水戸→坂東とせっかく順調だったのになー
まだまだ色々解決しなくてはならない事が多数ですが、出来る範囲でやれる事をやるしかありませんね。
ブログを書くのも今まで以上に疎遠になってしまいそうですが、皆さんの近況は何とかチェックし続けたいと思ってます。
時間はあっという間に過ぎてしまいますねー。
もう2023年も残すところあと3週間。来年2/4の別大まで2か月切ってしまいました。
別大は何が何でも走りたいし、完走したいと思っています。色々制限がある中で何とか練習し続けて、ここへ向けてピークを持っていけるようにしたい。
来週は、第10回はが路ふれあいマラソンです。
お隣の栃木県です。初参加です。
公認レースではないですが、イチゴ🍓食べ放題のおもてなしサイコーのレースと聞いてます。
とはいっても、走るからにはファンランはしません。つくば以降は全くロングを走れていないので、できればキロ5くらいで30kmはしっかり走りたいって思っていたら、何とEさんのブログで後輩くんがキロ5のペーサーをしてくれるらしいではないですか‼
おお〜素晴らしいです☺
後輩くん、12/10の前週に奈良マラソン走っているのにスゴイなー

ということで、ちゃっかり便乗させて頂きます🙇
師匠の列車踏切通過で止められるって情報ありますが、まぁその時はその時で。
コースは結構高低差あるんですね〜
当日は寒かったら辛いので防寒対策をしっかりしないと。手袋+透明のシャカシャカはマスト、ホッカイロもするかも。
参加されるブロガーさんで自分が把握しているのは、
mimisuke師匠、Takeshiさん、Eさん、後輩くん、
shigeさん、tamappyPAPAさん、nanakoさん、コソりん、自分の9人かな。
もし抜けている方いましたら申し訳ございません。
皆さんスタート前、良ければ集まりませんか?
9時くらいで、芝生広場の入り口くらいはどうでしょうか?写真撮りましょう〜

あ、自分も駐車場はキャノンでした(T_T)
シャトルバス乗らなくてはならないので、8時までには駐車場に着きたいなと思ってます。