まずは今更ですが6月まとめ。
6月はオクムとサロマがあったのでランオフも多かったのですが、その割には走れました。
7月も引き続き頑張っていきます。













さて、7/7〜9は久し振りの東京。
金曜日は皇居ランのあと伯爵・キンゾーさんと飲みでいきなり満喫できました。
翌日土曜日昼間は勿論大真面目に過ごし、夜は以前所属していた所の仲間(師匠達〜現役後輩まで)でまた派手に飲んでしまいました💦
なので当然ランオフでした。
日曜日は何とか頑張って少しだけ早起き。
大学サッカー部時代に走らされていたコースを何十年かぶりにラン。
やはり前日の飲みの影響と湿気で息苦しくて5kmでギブアップ
東京は暑いね💦

まずは東京在住時のマンションの目の前にあったサッカーミュージアムへ。
Jリーグの事務所も入ってたと思う。
まだあったけど、JFAは今は金がないから近々ここを引き払うって聞いたんだけどそうなのかな?
続いて湯島を突っ切って上野恩賜公園へ。
暑かったけど結構ランナーも多かった。昔はこんなにいなかった記憶だったけど。
上野動物園の弁天門。
左手には不忍弁天堂。
弁天門から一旦公園の外へ。
精養軒の脇を走り、頭上にはパンダモノレール。
そしてしばらく行って森鴎外居住跡?の水月ホテル鴎外荘を左折。
住宅街ちょっと行ってこのチンチン電車で左折。
で、公園に戻ってくるというコース。
学生の時はこのコース(1周約2km)を確か7分流しくらいでやらされたのでキロ3分半くらい!?それを3〜5周。
辛かったなぁ~自分は走り練は苦手だったのでビリにならないよう、目立たない程度にサボってました

今日ホントはここを数周走ろうかと思ってだけど、前述の通り暑すぎたので1周でダウン。
帰路では天下の東大病院。
湯島神社を経由。
これでホテル戻っておしまい。
とても懐かしうございました。












サロマから怒涛の3週間が終わり、明日からは通常モードです。
ただ、ちょっと疲労抜きも必要かなと思うので今週はゆっくりします。
来週くらいからスピ練も再開し、週末は峠走等を何とか織り込んでいけたらなと思っております。
次の目標は10月15日の四万十川ウルトラマラソンです❗