サロマまでとうとうあと1週間となりました。
天気予報も二転三転し、結局よくわかりません。
暑いんだか寒いんだか…どっちもあり得るかもです。

関東はこの週末は晴れてめちゃんこ暑かったですねゲロー
レースに参加された方々はお疲れ様です💦
十分に水分を補給して、お休み下さい。

さて、自分はサロマへの時差ボケ対策として先週から8時就寝3時起床を始めました。
今週末からは2時起床にしょうと思ったんですが暑苦しくて寝付けず、できませんでした泣き笑い
何とか3時には起きてますが、昼間眠くて大変です。

走るのは早朝としていたんですが、土日だけは敢えて暑い時間帯(11時頃)を選んで暑熱順化目的で走りました滝汗

土曜日

日曜日


でもまだ暑熱順化52%です💦


ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

今週は疲労抜きに徹して、ほぼほぼ走らない予定。

サロマはどんな展開が待っているのだろう?
自分の今シーズンの本命レースなので緊張しますね。
もちろんサブ10を目指しますが、コース変更もあるし上手くいくかどうか…

約10時間の長丁場、ワンウェイコースなので天気次第で全く違った展開になりそうです。

とにかくやれることをしっかり準備するだけですね。

スタートまでスケジュールがタイトなので滞りなく行けるようにすること。
持ち物の準備は前日に購入するもの以外はやっておくこと。
スペシャルドリンクの準備、補給食の準備、暑さ&日焼け対策、雨&寒さ対策…やる事多いなぁ💦

茨城100Kはかなりお気楽に走れたのにね。
天気も良かったし何より気温がちょうど良かったからな。地元で走れるレースはアクセスも楽だし。それと比べるとかなり面倒ですゲッソリ

なんて考えていても仕方がないですね。
2年以上待ったので頑張ります❗