お久しぶりです。
11/2にコロナ罹患後、療養期間を経て少しずつ復帰へ模索しております。
その間、サッカー日本代表がドイツ&スペインを撃破してまさかのグループリーグ1位通過を決めましたね!
ワールドカップはAbemaでほぼ全試合見てます。
色々ありますが、やはりこの時期の開催は難しいんでしょう。
自分はブラジルとフランスが別格であとはどこがきてもおかしくないって思ってましたが、双方ともグループリーグ最終節でターンオーバーしたとはいえまさかの敗戦。分かんなくなってきましたよ。
ただ、やっぱり決勝はこの両者だと思いますがね。
準決勝はオランダvsブラジル、フランスvsスペイン。
モロッコがダークホースです。
日本はノックアウトステージ1回戦はクロアチア。
クロアチアの選手と以前の所属チーム含めてチームメイトだったorである選手が多数いるのであまりビビる程の差はないんじゃないですかね。
モドリッチはスゴイですが、37なんで体力的にどうでしょうか?
まぁ、楽しみですね~
さて、コロナは自分は世にいう軽症ですみました。
今は日常生活上や仕事上で問題になることはありません。
ただ、マラソンを再開してみてちょっとおかしい感じが続いています。
一番は喉の奥に何かいるような感じの違和感です。
そして痰がよく出て、時々詰まるので咳も出ます。
これ、走っていると結構気になるんですよね。
なので上手く酸素が吸えないというか…
あとはペースを上げると呼吸が苦しい。
もちろん休んでいて心肺が衰えたのもあると思うんですが、またちょっと違う感じなんですよね。
何というか、肺にダメージ受けているなって感じ。
これ、元に戻るのかなぁ。
今はサブ3.5なんて到底無理な感じです。
今日は12月になって初めて走りました。

今回はリハビリがてら、距離走の練習として臨みます。
復帰戦ですが、まずはしっかり完走を。
105分程度でいければ上出来でしょう。
天気も良くて気温も低め、風も弱いようです。
無理のない程度で頑張ります。