いよいよ明日になりました❗
コロナ禍の中止連鎖からおおよそ2年半、待ちに待った都市型レース。
いやぁ〜もうワクワクが止まりません
水戸黄門漫遊マラソンは今まで2回走りました。
記念すべき第1回大会はファンランでエントリーしたんですが、何と当日朝に次女の緊急入院にてDNS。
第2回大会はエントリーせず。
第3回(2018.10.28)に初出走、4:14:08。
坂は全て歩き通しました。
太ってますね~今の7kg増しというところでしょう。
「頑張れアントラーズ❗」って声援を頂きました。
続く第4回大会(2019.10.27) 3:39:58
サブ3.5を目指して臨んだシーズン初戦。
前年よりは痩せました。
序盤はハーフまで1時間45分で行けたのですがその後は徐々に失速。
実は38km位でやんやんさんに追いつき、後ろに付いて粘ったのですが最後の坂を全て歩いてしまってジ・エンド。
その後はコロナで5、6回大会は中止。
明日第7回大会開催、3回目の出走となります。













今週のランは調整。ちょっと刺激入れました。
距離はかなり落としてます。大分脚は軽くなったような。
10/24(月) ランオフ
10/25(火) ジョグ5km@5:10 平均心拍135
10/26(水) 5kmBU 平均心拍143
10/27(木) ランオフ
10/28(水) ランオフ
10/29(土) 4kmジョグ、1kmだけ刺激入れ
スタート時間と同じ9時頃走りました。
15℃、ノースリーブでもちょっと暑いかもです。
でも自分にとっては寒すぎよりよっぽど良いです。
さて、結果は如何に?
またまた脚は攣ってしまうのか?
減量等やれる事はやりました。
走れないようなケガもありません。
明日、走られる皆さんや応援で来て頂ける皆さんにお会いするのが楽しみです。
ランスマのハリー杉山さんも走るみたいですよ

荷物預かり所がバラバラなのでスタート地点でしか集まれないかもしれません。ローソンがあるのでそこに行きます!
残念ながらDNSとなってしまった方々の分も含めて、開催に携わって頂いた方々、ボランティアの方々全てに感謝しつつ楽しんで走りたいと思います❗
では宜しくお願い致しますm(_ _)m