やっとワクチン後の頭痛がとれてきましたひらめき


まだ何となく怠い感じは残りますが、今回は走って胸が痛む事はなかったです。


何とかつくてんは行けそうです爆笑


コロナ、自分の周囲も感染者が増えてきました。

職場でも1人、ついに出てしまって。

その方はすごく気をつけていて、お盆の帰省もしてないし飲みに行ったりとか遊びにも行っていない。

お子さんもいらっしゃらないし、両親と同居している訳でもない。旦那さんと2人暮らしだが、旦那さんは陰性。

ウチの職場で感染したとしか考えられない⁉

でも、その方以外は皆陰性。


もう、どんなに気をつけていても運が悪けりゃ感染するし逆に大丈夫な事もある。


秋以降含めて、静岡マラソンみたいにやらなくなった所も出てきたけど大抵のレースは開催に前向きだ。


でも、せっかく開催されても自分や家族が感染して走れなくなるケースを考えなくてはならなくなった。


自分は茨城県以外の都市型レースはエントリーはしていません。

都市型は県内か行っても栃木福島まで、あとは河川敷での小規模レースか、参加者が元々少ないウルトラしか無理そうです。


DNSの可能性を考えて、保険かけて多めにエントリーしていくしかないのかもな〜



12/18(日)第17回かさま陶芸の里ハーフマラソンの開催が決まりました。

9/22〜エントリーですね。

関東ロードと今年も同日だし、残念ながら茨城県民限定なので参加される方は少ないと思いますが、自分は今年も挑戦してこのアップダウンのキツいコースで95分を切りたいと思います。



ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング


さて、練習の記録。

8/22(月) ランオフ

8/23(火) ジョグ10km@5:35(平均心拍136)


8/24(水) スピ練 400バル×10等

またまたいつものひたちなか市総合運動公園陸上競技場のナイトランです。

今日はつくてんで履く予定のペガサストレイル4でスピ練をしてみましたキョロキョロ

400バル×10本(90s  rest70s)


88-83-88-88-89-88-91-93-91-89

3本ドボンです。苦しくて苦しくてゲロー
気温は27℃だったんですがね…風が強かったけど。
去年と比較してもスピード落ちてます泣き笑い
経年劣化なのか、ワクチン後不調の影響か。
後者であると思いたい。

その後キロ5切るペースくらいで10週(4000m)程走っておしまい。ペガサストレイル4でも結構走れるな~
zoom xでなくリアクトなんだけどわりと跳ねる感じはあるかな。トレイルシューズにしては軽いし。まぁ、ヴェイパーとは全然違いますけどね。

木曜と金曜はランオフして、前日の土曜日は軽く5km程度としてつく天に臨む予定です!

沢山のアメブロランナーにお会いできるのが楽しみです!
コロナには気をつけつつ、何とかスタートに立ちたいです。走るからにはベストを尽くします。

参加される皆さま、宜しくです❗