3月のランを振り返ります。
GSKは303kmでした。











3/21に今シーズン最後のフルマラソン、ランナーズフルマラソンチャレンジ板橋荒川河川敷大会がありました。
こんなことは初めてで、ビビりました。
腕が振れないんです。
皆さんが快走する中ズルズルと後退し、止めようかとも思いましたが色々な思いもあって最後までは走りました。
失速の原因はメンタルかもしれないし、練習不足かもしれないけど、コンディションがあまり良くないのにアホみたいに突っ込んでしまったのが悪かったと思います。
天候も良くて、イケるって思ってしまったんでしょうね。
この日は沢山の方が走ったり応援してくれたりしていたのでもっと交流したかったのですがレース前も後も何だか気分が優れなくて一部の方しか挨拶できませんでした。
やんやんさん、2ndベストおめでとうございます。
自分は途中まで付いていけてましたが…残念です。
ゴール後は伯爵やキンゾーさんと会話できました。
チャレ富士は宜しくお願い致しますm(__)m
途中こば二郎さんにも声かけていただきました。
ありがとうございました。










結局、今シーズンのベストは昨年11/3のファーストレースで3:26:47でした。
200分切りには程遠く、背中のケガが長引いてしまって今年もまた失敗シーズンとなってしまいました。
ケガの原因はオーバーワークであり、コロナ禍で開催が不透明だったこともあり、手当り次第にレースを詰め込み過ぎたのがいけませんでした。
事前からしっかり準備できればサブ3.5は何とかクリアできだけど、上手くできないときはDNF。
来年度もコロナがどうなるのか、レースはきちんと開催されるのか、またまたレースガチャが続くのか分かりません。
ワンシーズンで自分の体力ではフルは3本位が限界かもしれません。
水戸、つくば、勝田が走れれば良いんだけどな~
まぁ、4月からはウルトラへシフトです!
取り敢えずこっちを頑張ります
