10月になりましたね❗
4月~9月で月平均450kmと結構距離も積めたので、10月からはレースモードで行こうかと。
公認レースは走れませんが、代替として草レース等計3本フルマラソンを予定しています。
今月は17日(2週間後)に荒川の河川敷レース(フル)にエントリーしてますので、一応テーパリングはしてみようと思ってます。
ただ、11/3に水戸黄門漫遊マラソンの代替レースとしてスポーツメイトの渡良瀬遊水池でのフルマラソンも申し込んでいますのでそちらに力を入れたいと思ってます。
レース間隔は2週間程しか開いていないので、コンディションが悪かったり天候次第では10/17は無理せずに途中で止めてロング走の練習としてもいいかなって思ってます。
練習の記録
10/1(金) 朝ジョグ7km
10/2(土) ジョグ18km(途中3km疾走含む)
10/3(日) ペース走 ハーフ(@445)+ジョグ
今朝のペース走の詳細。
先週4:45/kmの設定ペースでほぼイーブンで33km走れたので、全く同じ設定だがテーパリングにてハーフに距離を落としてトライ。
シューズも同じテンポネクスト。
イーブンペースは守れました。
4:45/kmが染み付いてきていい感じです。
ただ、先週より余裕がありませんでした。
あと半分は今日のコンディションでは無理です。
先週のダメージもあり疲労が残っていたのでしょう。
明日からは更に落として疲労を抜かなければ。
サブ200が目標なので、年末のBeyondで達成するべくまずは確実に3.5をとりたいと思います。
10月累積:50.6km