今週は色々とストレスが多かった…

オレの体は1つしかないんじゃい❗って事ばっかりでした。


ランの方はトラックも使用不可だったのでポイント練はしておらず、ゆるジョグ三昧な一週間でしたもぐもぐ


8/23(月) 朝 6km   7:42/km

8/24(火) 朝 8km   6:54/km

                夜 ペース走3kmでやめた(4:24/km)

                     +ジョグ5km

8/25(水) 朝 6km   7:48/km

                夜 11km  6:01/km

8/26(木) 朝 6km   7:12/km

                夜 10km  5:44/km

8/27(金) 朝 8.5km 6:58/km

8/28(土) 2時間ジョグ  21.1km   5:40/km

                +ジョグ4.5km  5:58/km


今日は朝から暑くてハーフで嫌になり、一旦休憩した。

それでも今日が一番ペースは速かった。


まあ、こんな週もあるさ。


でも、どんなにストレスあっても走るとスッキリする。

結局自分は走るのが好きなんだな。


何とか走る時間を作りたいって思ってるし。


走れるのに走らないのはもったいない。


走らない理由を探すより、何とかして走る時間を探そう。


8月累計440.1km、疾走距離38km、トレイルor起伏走48km。


ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング                      


緊急事態宣言発令となり、また続々と大会中止がアナウンスされ始めました。


茨城30Kは当然中止、松本も中止。


東京は開催しそうですがこれはPCRやるからでしょう。自分は辞退してしまったけど申し込んで2023年とかに出走権延期とかにすれば良かったえーん


同日の長井マラソンにエントリーしてますが、8/30開催可否決定とのこと、この書き方は中止でしょう…


10/31の水戸はどうでしょう?

今の感じではかなり厳しいですショボーン


どのみち、このコロナ状況ではレース開催は厳しく、今まで通りボッチ練習を頑張るしかないですね。


レース走りたいなぁ。


12/29のBeyondは余程の事がない限りやると思ってます。会場もよく走っている水戸森林公園の近くですし、県を跨がなくて良いので期待してます。

非公認レースですが、とにかくここをターゲットレースとしてモチベーションを保って練習頑張ります❗