今朝はゆるジョグ2時間。

オリンピック観戦等で寝不足、暑くて湿度も高く調子もイマイチなので今週末は(も?)ゆるジョグで繋ぎます。


本当は岩名クロカンでの「クロヨン」に参戦予定でしたが、コロナ感染状況の悪化によりDNSしました。
残念ですが仕方ない。

これから期待するのは塩野義や他社が開発中の治療薬しかないですね。ワクチンはリスク対効果が低すぎる。
治療薬が出てきてどうなるかだが、もう自粛お願いだけでは人は言うことは聞かなくなっている。
マラソン大会が開催できるようになるのは来年以降かなぁ。辛いね。

8月累計102.0km、疾走距離12km、トレイルor起伏走24km。

ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

サッカー五輪代表、3位決定戦は残念でしたねぐすん
疲れてましたね。この暑さで中2日で6試合もキツかったでしょう。延長戦も2回あったし。

中2日では普通は回復しないそうです。
2日と3日は大違いで、通常ワールドカップ等でも中3日が最低ライン。それをずっと中2日で。どうせ開会式前からやるのならもっと日程は何とかできなかったのでしょうか?

最近のワールドカップやユーロ、南米選手権なんかは準決勝や決勝が延長1-0やPK戦ばっかりですよね。今回のオリンピックもそうでしたし。

選手層が厚い国でも苦労するのに、勝つのがやっとの日本はキツいですね。アジアカップとは違うので全試合フルパワー。

選手固定が響きました。
選手層が薄くてどうにもならなかったのか、監督のマネージメントが悪かったのか?
まあ、森保さんの3決の采配はすこぶる疑問でしたが。
何で前半だけで相馬を下げたのか?
ほとんど勝負しない中山を引っ張ったのは?
吉田のパワープレーなんて効果ないのに何の意味がある?他にも多々ありすぎて。
まあ、現場にしかわからない事があるのでしょうけど、メキシコやスペインの監督とは明らかに差があるかな…

女子代表の高倉監督・田嶋さんも含めて総取っ替えしてくんないかなぁ。
特にトップは政治家と一緒で世代交代してほしい。

ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

その他、バスケ女子は凄いバスケ決勝進出❗
昨日は釘付けでした。
アメリカ、強いけどどうかな?頑張って欲しい❗

1500mの田中さんも4分切って入賞❗
マラソン、一山選手も入賞❗

女性は凄いなぁびっくりびっくり

400mリレーは残念えーん

野球野球、決勝がんばれー👊😆🎵