8月になりました❗

本日は起伏走24kmをやりました。
途中1km×2本、4:15/kmで疾走もしました。



昨日サッカーを観ていたので寝るのが遅くなり、スタートが6時。

今朝は暑い〜太陽太陽太陽

虫が嫌なのでロード。それでも虫除けスプレー+エアサロで入念に対策。

日立の風神山2回登ったのと傾斜7〜9%程度のアップダウンが3ヵ所ある日立山側道路を往復、計24km走りました。

日立山側道路は木陰もあり風が通るので割りと涼しくて、しかも海が眺められて走っていて気持ち良かったです。
虫も出ないし爆笑



風神山へ登るのは、いつもはトレイルコースで登りますが、ロードでも行けるので今日はこちらで。傾斜は10〜12%位かな。

今年は皆さん山活される方が多いですね❗
登山からトレイルまで、皆さんのブログ見ていて景色は素晴らしいし楽しそうで羨ましいです。

虫さえ出なければサイコーなんですけどね。

8月累計24km、疾走距離2km、トレイルor起伏走24km。


ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

昨日の男子サッカーサッカー、NZ戦はハラハラしました。GK谷様様でした🙏
決めるとこ決めないと、ああいう展開も致し方ないですね。逆に2本位危なかったし。
後半、相手がシステム変えてから全く対応出来ず逆にボール回されてましたね〜
疲弊してしまい、攻めるパワーもなくなっていっちゃいました。

酒井がいなかったので吉田もやらかし多かったですね。あれは何とかならないのかな。
吉田は評価高いですが、自分は何故だかよくわからないです。プレー以外の自己主張が上手なんですかね。国際試合ではそれも非常に重要ですが…

後半は後手に回っていたけど上田が決めていれば冨安もイエロー貰わないで済んだし…
上田、決定力不足何とかしてよ〜

さて、準決勝は予想通りスペインですね。
冨安が出れないのでビルドアップの面は不安です。もっともポゼッションそんなに出来ないでしょうけど。

NZにもあんなに回されたのでスペインだったら仕留められてます。ペドリとか要注目です。
どんだけ耐えられるかですね。
相手もユーロからの疲労蓄積で疲れているでしょうからチャンスはあると思います。

8/3(火) 20:00〜  楽しみです❗