本日は早朝ロング走を実施しました。
スピ練するか迷ったのですが、7月最終日だったので走行距離をとりました。
いつもの勝田マラソンコースです。
今朝は4:50スタートだったのですが、6時半くらいまでは涼しくて快適でした❗
残りはまあ、暑かったです



涼しかったハーフまではノンストップ、その後は暑くて計4回給水休憩。時計も止めてます。これはもう仕方ないですね。
途中1kmだけ刺激入れました。











7月まとめ
疾走距離22km
トレイルor起伏走40km
今月は彩湖8耐がありました。
そこで78km稼げたので500いきました。
彩湖8耐からもう随分時間が経ったような感覚です。あのお祭りは楽しかったですねぇ。
疾走距離が少なすぎました。
スピ練、週1だけですからね…
ペース走も暑くて回避してしまいました。
8月もあまりできないかもしれません…
トレイルや起伏走はそこそこできました。
8月も山行きたいですが、虫が…
自分は虫刺されでコンディション崩してしまうのでロードの起伏走だけにするつもりです。
残念ですが水戸森林公園も回避します。










夏のロング走は辛いですが8月はこれをメインにしたいと思います。昨年同様9月からペース走に移行していきます。
夏にロング走する時の悩みは、
①脇、股のスレ、ち○びのスレ
②日焼け
③シューズ汗没
です。
ち○びのスレはバンドエイドを貼るのを忘れなければ大丈夫。忘れると悲惨。3日は痛い😭
脇や股のスレはワセリン塗ったり色々していたんですが、最近ブログで知ってガーニーグーというのを使い始めました。
ちょっとにおいが微妙ですが、全然痛くならないです。
汗かいても耐久性があるのか、大丈夫です。
日焼けはもう諦めてますが、シミが酷くて。
汚いオッサン顔になってます。
日焼け止めガンガン塗ってますが、汗かくと落ちちゃうんですよね…
シューズはロングの後は洗わなくちゃならないので面倒です(泣)
それでも晴れていればすぐ乾きますが、雨降ると洗った後なかなか乾かなくて困ります。
ドライヤーは靴が痛みそうで…
必然的にロングやる時は古いシューズばっかり使ってしまいます。
早く乾かすいい方法あったら教えてください❗