今朝はプチトレイル2連発をやりました❗
ずっとトレイルで鍛えたいって思ってましたが、あまり辛すぎても嫌だと思って避けてました。
でもロードも飽きてきてしまい、不整地ジョグの他にトレイルや峠走もやりたいと思い始めまして。
近場で、フルマラソンの練習としてちょうどいいようなトレイルがないかなぁって探してました。
気になっていた1つめは水戸市森林公園の成沢トレイルコース。
夏期は6時から開いているというので行ってみました。

意外に急な所もあり、初心者としてはかなりハードでした。
これからは虫や動物が出てきますが











次に来たのは去年1度きた茨城県民の森。
ここは8時半から開きます。
あとは不整地だが結構整備されている。
ただ、既に10km走った後だったのでヘトヘト。キツかったです。
ここは散策している人や他に走っている人が多いので、ちょっと走りづらいかな。
家に帰って来て脚がパンパンです

トータル20kmやってしまったことを後悔。
トレイルってこんな易しいコースでもキツいんですね

でも、脚を鍛える効果は高いと思われます❗
今後も時々やってみようと思いました。








さて、GWも終了。
5日で112km走りました❗
今月は月間400kmに向けて頑張ります❗