5月になりました❗

自分もやっとGW突入です。

といっても走るしかやることないですがイヒ

今朝もゆるジョグですもぐもぐ
膝や足裏、脚の親指の負担を考慮して不整地(芝)を20km走りました。


勝田マラソンのメイン会場の石川運動公園です。野球2面、サッカー1面とれるので結構広いですよ〜
ここにはランニングレーンもあるのですが、敢えて外周ギリギリの芝の所をぐるぐる走りました。

ここ最近はなるべくアスファルトは走らないようにしてます。
完全休養するほど痛い訳ではないんですが、あちこち微妙な痛みがあるので、痛みが出ない程度のスピードで不整地を走っていれば落ち着いてくるかなって考えてます。

ゆる〜く長く走るのは結構好きなんですニコニコ
とにかく、今月はリフレッシュ期間なんで適当にやっていきます。


ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

さて、またまたともりんさんのブログで衝撃❗

  「つくばマラソン中止」

エエーΣ(Д゚;/)/ポーンポーンポーン

マジですか⁉️

茨城が誇る人気の高速レース。
本命レースの人も多々いると思われます。

自分も2年ぶりの参加を目論んでいました。
(クリック合戦でもいけるって思っていた)

残念ですが、秋以降のレースの開催が不安になってきましたショボーン

全ては感染状況次第、そして東京マラソン次第ですけど…こんな感じでエントリーすらなく中止は寂しい😭
まあ、運営にしたら募集後に中止する方が大変ですけどね。

東京マラソンが10/17。
去年はこの時期は比較的落ち着いていた。
今年は変異ウィルスがどうなるか分からない。

東京マラソンが開催されれば、その時期の大会は出来るんではないか?と淡い期待。

10/31の水戸は何とかやって欲しい。

10/3の松本マラソンはちょっと遠くて難しい。
10/17、東京マラソンは落選したので同日の長井マラソンにエントリーしてみようと思う(山形だけど)。去年エントリーしてたし、公認コースなので走ってみたい。今のところは開催方向みたいだし。

11月はいいレースがない。
いわい将門ハーフはやるかなぁ?

12月ぐらいからまた第◯波なんてきそう。
関西遠征も厳しいな。
Beyondはまたやるかなぁ。

1月は一番期待薄。寒い時は感染拡大するからなぁ。
勝田マラソンが自分の本命レースだけど、今年も我慢しなきゃならないんだろうか…


またまたまたネガティブおじさんになってしまいました。

取り敢えず自分が感染しない事ですね。

皆さんも、今は変異株拡がってきてますから十分注意してください。
インドのヤバいヤツももう入り込んできていますから。