今日は暖かいとの予報だったので、昼食後13時スタートで32km走ろうと思ってました。
が、風が強くて寒すぎえーん
気温14℃のはずなんだけど…
薄いアンダーにTシャツ1枚ではキツかった…

ハーフで寒さの限界。
あっさり諦めちゃいました。
意志が弱いぐすん




最初は軽快だったのですが、向かい風区間で寒すぎてあっという間にメンタルが切れてしまいました…
10km過ぎてどんどんペースが落ちていき、とても32kmは無理だなぁって思うようになってしまいました。

コースはひたちなか総合運動公園脇のマイコース。そういえばコロナ拡がってからはずっとここだな〜
距離が分かるし、人も全くいないので安心ではあるのですが、ちょっと飽きてきたかも。

勝田マラソンのコースは公道だから信号ストップが多く、タイム計るのには厳しい。

水戸まで行って千波湖走ろうか…昔はよく走ってたけど。
でも昼間は人が多いから早朝でないと厳しいかなぁ、冬は無理そうかな。

まあ、このご時世ですから仕方ありません。
人に迷惑をかけないようにしなければ。
まだここで走れるだけ恵まれている。
しばらくはここで黙々と走ります。