東京チャレンジマラソンからメールがきました。


うーん、多分これダメなやつですね。
もう緊急事態宣言出るし。
残念。
皆さんに会えるかな〜って思うとコロナが悪化して中止。
呪われてんな〜
またまたまた、ボッチ決定かよ〜
仕事上でもまた色々対策やら変更やらしなくちゃなんないし…
茨城は対象でないから関係ない?いやいや、ウチらは大アリですから〜
せめて年末年始休暇の時に始めてくれよ〜
そしたら少しは良かったのにな…
急にはキツいゼよ。
高校サッカー、準々決勝。
イチフナ残念でした。昌平も。
コロナを見計らったかのように関東全滅。
山田一気に優位になったね〜
ランの方は1月から気を入れ換える❗
スピ練、ロング、ペース走、坂ランorトレランをバランス良くポイント練習に入れるように。
平日は火曜隔週スピ練、隔週ペース走。
土曜日はインターバル。
日曜日はロング、ペース走ロング、坂ランorトレランとしていく。
月間走行距離は250〜300で。
ケガに注意して、時々思いきって休む。
レースはどうなるか分からん。
かすみがうらは怪しい。
トライアルマラソンシリーズも開催できるか?
もしかしたらまた春までダメかも(泣)
12月頑張っておいて良かった。
さっそく、今日はスピ練。
5kmTTをやった。
タイムは20:15でPBかと思ったが、今日は思いつきでやったので距離疑惑あり、更にいつものコースでないため参考記録とする。
やっぱり3kmでたれる。
でも少〜しずつ速くはなってきている。
先週10kmでPB出したし、何だかんだでスピードも強化されつつあるのかな。
あとはじっくりダイエットしよう。
体幹トレとランジも取り入れなくては…