8/31 月曜日、8月ラスト。
本当はランオフですが、昨日届いたテンポネクストの試走をしたかったので走りました❗

今日は涼しくて楽だった。
風が強かったけど。

軽くアップ後に5km走ってみました。



けんだまさんも言ってましたが、音がうるさいですね(笑)

自然とエアポッドを意識した走りになっちゃいますね。

ぽよーんとクッションもあります。
4:50〜4:40/kmくらいは楽に出ました。

少し幅がきつく感じました。
次回は少し紐を緩めます。

やっぱり重さは感じます。
スピードが上がればもっと反発するんですかね?慣れが必要かなぁ。

トレーニングには良いと思います。
レースは…どうなんでしょう。
やっぱりヴェイパーフライでしょうか。
アルファフライも試してみないと。

まあ、サブ3.5も達成していない自分の実力ではどれも使いこなせないとは思いますが、自分が満足すればいいんです。

4月のぼっちフルで使ったヴェイパーフライでは後半が楽でした。

速く走る以外で、脚の消耗が抑えられるというのも大事かなと思っています。



さて、8月のまとめ。



GSKは373km。
3ヶ月チャレンジ1000達成、1055.5kmでした。

9月からはペース走を増やします。
4:40/kmで7〜15km、ロングは4:45/kmで20km以上を目指します。
時々5kmTTや10kmTTもやりたい。

10月から草レースを模索してとりあえず年内にハーフ2本、フル1〜2本は走りたいと思います。