月末の勝田マラソンまであと3週間。
今日は豊洲まで出向いてe-moshicomの「プレ勝田 30kmペース走」に参加してきた

元旦に走ってから疲れとケガを考慮して3日ランオフして挑んでみた❗
皆さんのブログ見ていて、皆さんガンガン走っているので3日我慢するのが辛かったが、故障のリスクを考えて敢えて走らなかった。
今回無謀にもキロ4分45秒に申し込んでしまった

東京は風はあったが、気持ちいい快晴

富士山もキレイ

気温6度。ちと寒い

晴海やレインボーブリッジも見える。
さて、9時スタート。
豊洲市場の横の公園、2回スライドする3kmのコースを10周。
キロ4分45秒のグループは皆さん3時間15分くらいの実力の方が多い。
ワタクシは食らい付いて行くので精一杯。21kmで離されてしまったが、最後まで粘った。
28kmくらいが苦しかった

このペースで残り12kmは当然ムリ

フラットなコースだったので、勝田の坂対策にはならなかったけど、ぺーサー付きの練習は初めてだったのでいい経験になった。
勝田のコースは地元であり、いつもロング走やってるマイコースでもあるので知り尽くしてはいる。
今回の結果と、コースを考慮して本番のペースを考えよう。
多分4.55で30kmまで粘る作戦。
色気は出さず、3時間29分50秒を狙う。
37kmまで粘れれば3.5のチャンスはある

残り5kmは2箇所以外は基本下りだから。
40km地点で家族の応援もあるはず!
頑張るぞ‼️

今日はヒザと足指のアイシングをやっておこう。痛みは出なかったがちょっと怪しかったから。