チョウセンアカシジミ⑥新潟県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2022年6月26日に新潟県のチョウセンアカシジミのポイントに行きました。

トネリコが沢山生えている平地のポイントです。

現地に朝方着いてトネリコの葉をネットでたたくと成虫が飛び回ります。

飛んでもすぐに近くの葉に止まるので採集は楽です。

トネリコの幹を見るとすでに産卵されていました。

♀を何頭か採り持ち帰って産卵させる事にしました。

 

2022年6月26日に新潟県 チョウセンアカシジミ ポイント

 

2022年6月26日に新潟県 チョウセンアカシジミ ポイント

トネリコの葉

 

2022年6月26日に新潟県 チョウセンアカシジミ ポイント

トネリコの葉上のチョウセンアカシジミ こんな写真しか撮れませんでした(-_-;)

 

2022年6月26日 新潟県 トネリコの幹に産まれたチョウセンアカシジミ 卵 7卵

 

2022年6月26日 新潟県 トネリコの幹に産まれたチョウセンアカシジミ 卵 4卵