リュウキュウウラボシシジミ⑬沖縄本島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

その後の沖縄本島産リュウキュウウラボシシジミです。

2019年5月6日に蛹に羽化前の兆候が見られ、5月7日に羽化しました。

今度は自分で産卵させて羽化させたいですね。

近年は私は沖縄本島には行っていません・・・。どうしても迷蝶等の魅力、蝶の種類となると、石垣島、西表島、与那国島等に行ってしまいます!

2019年5月6日 沖縄本島産 リュウキュウウラボシシジミ 蛹 翅が透けて見える


2019年5月7日 羽化 沖縄本島産 リュウキュウウラボシシジミ