オナガアゲハ③新潟県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

オナガアゲハの3幼虫は、平成26年6月24日過ぎに順次蛹になりました。

ほっそりとした蛹です。

平成26年7月5日過ぎに順次3頭羽化しました。全て♀でした。

蛹はほっそりですが、成虫は思ったよりも大きく立派です。

1頭位♂だったらよかったですが・・・。オナガアゲハの夏型の♀は大きいです・・・!



平成26年6月22日 前蛹 飼育容器の発泡スチロールのふたに糸を吐いて前蛹に・・・。


平成26年6月24日 蛹



平成26年6月24日 蛹


オナガアゲハ ♀ 平成26年7月5日羽化 裏展翅