ウラジロミドリシジミ①新潟県最近は寒くて蝶採りには行けていませんでした。知人と話していて「ゼフの卵採りに行くか」と話が合いちょこっと行ってみました。某所のカシワ林です。ウラジロミドリと多分ハヤシミドリの卵が混ざって採れました。カシワの葉は冬でも落葉しないで葉が残っているのでよく目立ちますので採卵には目印となり有難いです。 寒かったですが晴れた気持ちのいい一日でした。帰りに別の場所でオオミドリの卵も少々つまめました。 のんびりゼフの卵採りも自然に触れあえていいもんですね(^-^)!