最近、ニジマス食べるのに若干の飽きが…

そんな中、サンクチュアリにて
コーホーが放流との情報あり。

今まで釣りはしたけど、食べたことなく。

とりあえずコーホー狙いで行くことに!!

いつものように第2ポンド確認、
少し雪も残り、風強め。

accuracy0.9gだとややストレスを感じ。
NOA2g前後だと気持ちいい感じ。

{A9AAD66C-96C3-4C45-A3AF-09033C8DDB31}

コーホーのいる第1ポンドに移動。

{95CCD7DE-0CDD-4338-AB0F-15272956A1AE}

1投目でいきなり。バイト。
ありゃ、釣れてしまった。笑

{4239764B-2356-4346-8CF1-81475DD0E92E}

ニジマスにたまにコーホーが混じる感じ。
よく引くし、ジャンプするし面白い。

{AC113F4D-73EA-4DBB-8D49-2F814016E865}

そんな中…

{2EE21288-55F0-45BB-924E-518898FC77D9}

かなり良型のロックがヒット!

{45DD5054-49C4-46E5-8BA8-95871F05686A}

赤竿(ARD-510T-ATS
05イグジスト1003
マスターリミテッドSVGナイロン2lb

絞り込まれ、05イグジストの甲高いドラグ音。
最高でした!!

ロックも今までリリースしてたけど、
とりあえず刺身で食うと美味いらしく。

お持ち帰りすることに。笑

赤身を願い。捌くと。

{79E43E09-D1FC-42C3-80BE-5F5AA86A09C0}

これは…やばい(^^)

見て、食べて久しぶりの感動。

なかなか狙って釣れないけど、
釣れた時は…持ち帰り必須魚!!


ちなみに、新たに手に入れた。
07ルビアス1003。

{81F94F5B-D980-4346-AAB9-78C3C8AC92D1}

赤竿②(ARD-58S-BTS
07ルビアス1003  
マスターリミテッドSVGナイロン1.7lb

やっぱりトルクの無さからくる軽巻き。
癖になるほど、ハマる。
巻いた感じ05イグジストよりも状態良し。

これから大切にしていこう。