積もっていた雪も消えて気温も上がってきてやっと暖かくなってきたと思っていたのが





一晩で一気に冬に逆戻りした、そんな週の半ば。





しかしなにげに2月も半分を過ぎてもう3月の足音が聞こえてきた週末に、

そろそろバイクを動かす準備を始めないとなにげに時間が足りなくなりそうやなぁ~って感じるようになりました。









ずっとミニバギー弄っててバイクまで気が回らないってのが本当のトコロでして、ふたつの事を同時に出来ない

「自分、不器用ですから」
( ー`Дー´)キリッ


な私なのでしゃあないっちゃあしゃあないんです(笑)
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ









なので天気どうこう関係無くこの週末に『モーターハウス栄輪堂』さんにお邪魔しようと企んでいて天気予報とにらめっこしつつ過ごしていたのですが・・・



金曜土曜と気温が上がり、

土曜日には“春一番”も吹き、

道路の雪も消えて無くなる奇跡!
ヾ(⌒(ノ゚∀゚)ノ オォォ♪










これで何の不安も無く!

父親のハイゼットを借りて!

従弟を引き連れて!


まるで春になったような暖かな陽射しを浴びながら『モーターハウス栄輪堂』さんへ向かいました。
ε=ε=ε=(o ・ω・)o (o ・ω・)o ブンブーン










『モーターハウス栄輪堂』さんのご厚意で春まで置かせてもらえてるニューマシン 










“NSF100”を引き取りにっ‼️
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ










早速従弟に奪われてしまいました~(笑)
ε=\__〇ノ ズコー









マシンをクルマに載せる。

マシンにタイダウンベルトをかける。






全てが初めての作業ですがひとりで出来るようにならなアカン事なもんで勘と雰囲気でアレコレ試行錯誤して・・・・・
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))







初めてにしてはしっかり固定出来た思います(笑)
(*゚∀゚)ノ ハーイ





でもね、

こうやって載っけたマシンを車内から眺めてみると、


こりゃあ皆トランポ欲しくなるわ~!って実感しましたよ~(笑)




この何とも言えない嬉しさっていうか・・・無駄にテンション上がるっていうか・・・

良いモンですね(笑)!
( *゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン






そして従弟を引き連れて『2りんかん』経由で






『アルダナ』さんへ!
キタ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━!!




HYOD製品を取り扱っている『アルダナ』さん、初見参な従弟に何か衝動買いさせようと連れてきた・・・のもありますが(笑)

こんな店もあるって事で、

従弟はオヤッサンからレーシングスーツやレーシングブーツの事をアレコレ教わってました。
((φ(・д・。)ホォホォ







ちなみに私は






ずっと欲しかったHYODのハンガーを買っときました(笑)
アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!









そして遂に






ニューマシン“NSF100”をガレージへ。


こうやって手元にあるとやっと“手に入れた感”が出てきますね~!
( *゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン






レーサーのNSF100にはイグニッションキーは無いのですが、

給油口は





このキーで開けるようになってます。




でもこのキーを忘れると給油出来なくなってしまうのでマイナスドライバーで開くように加工してもらいました。


だからこのキーは使う事無く保管です(笑)









そんなんも含めて、暖かくなったらサーキットを走れるように





チョイチョイ準備していきます。


手元にあると好きなように触れますからイイですよね~!
( ´・∀・)(・∀・` )ネー










自分のマシンでサーキットを走る・・・

遂にサーキットデビューするであろう従弟・・・

新たなステージへと足を踏み入れる今シーズン・・・



こいつは楽しくなりそうだ‼️










☆ランキング参加中!

にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村