先日、

弥彦神社に行ってきました。





・・・って事はもちろん!

私の大好きな温泉まんじゅうを買いに『祥立堂』さんにも寄りました!






祥立堂さんに着いたらオヤッサン開口一番


「今日はバイクじゃないの(笑)?」




年に2回くらいしかお邪魔しない祥立堂さんですが、オヤッサンには完全に顔を覚えられてしまいました(笑)


本当に有り難い事です。








まぁ・・・









赤いデッカイバイクで乗り付けたり・・・













かと思えば小っさくてやかましいバイクで乗り付けたり・・・



そりゃあ覚えられますわ(笑)







訪れる度に交わす言葉の量も増え、

今回は用意出来るまでお店の中で待たせてもらえました。






別に特別な事なんて全然していません。

本当に、人のご縁って不思議ですね。







最高の相棒だったダブズィ~は“人を繋ぐバイク”でした。




祥立堂のオヤッサンとのご縁もダブズィ~が繋いだご縁ですね。






バイクが繋ぐご縁。

ご縁に感謝!








オヤッサン!


暖かくなったら必ず、


期待どおりバイクで来るから!











私の大好きな祥立堂さんの温泉まんじゅう。






こしあんはしつこくなく、たっぷりと中に入ってます。





なにげに食べ応えのあるおまんじゅうです。








祥立堂さんの包装紙には弥彦の名物のイラストが描かれていて楽しいです。






そして、

あまりに自然なもんで気付かれないかもしれませんが、

イラストがしっかりと正面に来るような折り方で包んであります。



こういったこだわり・・・ちょっとしたお心遣いって、本当に素敵だなぁ~思います。








皆さんも、

弥彦に行かれる機会があったら是非とも祥立堂さんの温泉まんじゅうを食べてみてください!











☆ランキング参加中!

にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村