Hide は バックプロテクター を てにいれた
Hide は レーシングブーツ を てにいれた
Hide は レーシンググローブ を てにいれた
Hide は ブレストパッド を てにいれた
Hide は ヘルメットリムーバー を てにいれた
Hide は なんちゃってレーサー に なった!
皆さん、“冬の風物詩”と言ったら何かわかりますか?
そうっ!
『冬の散財祭り』ですね~~~っ!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
この冬も例年どおり熱気溢れる散財祭りが開催され、
サーキットデビューに向けてゴチョゴチョ動き出している私は祭りの熱気に圧倒され後先考えずにサーキット走行用の装備を買い揃えてしまいました。
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
実は去年レーシングスーツが届けられてからレーシングブーツとレーシンググローブをアレコレ物色していたのです。
基本“タイチマン”な私なので『RS TAICHI』製品を第一候補に考え・・・って正直なトコロ去年試着した『HYOD』のレザーパンツの履き心地が忘れられず、ライディングが上達したらHYODのレーシングスーツが欲しいな~なんて思ってますケド(笑)
何も知らないサーキット初心者なド素人なもんでまずはエントリーモデルを・・・って事でレーシングブーツは
レーシンググローブは
『RS TAICHI GP-X』を購入。
それぞれレーシングスーツの色に合わせて“ブラック”にしたので、
もともとヘルメットも黒なので全身真っ黒マンになってしまいました(笑)
( ゚д゚)ポカーン
MFJのレースで必須のチェストプロテクターは特にメーカーこだわらずに何となく使いやすそうかなぁ~ってイメージで
『KUSHITANI レーシングブレストパッド』を選択。
ベルクロを使ってレーシングスーツに取り付けるようになってます。
(。 ・ω・))フムフム
ヘルメットリムーバーは更にメーカー関係なく同じような価格だったのでブレストパッドと一緒に『KUSHITANI』のヘルメットリムーバーを購入。
( ー`Дー´)キリッ
こうして、
とりあえずサーキットを走れるだけの装備が揃いましたっ!
_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
さぁっ!
何も知らないサーキット初心者なド素人が我が身を省みずにサーキットで“動くシケイン”になる日も着々と近づいてきました。
皆の者よ、恐れおののくが良いっっっ!!!
シャキ━━━━━゚o.(+・`ω・+).o゚━━━━━ン!!
例年以上の熱気に包まれた今シーズンの『冬の散財祭り』。
そして本日は“二十四節気”の『大寒』。
一年で最も寒くなるこの日に、
私の懐もいつにも増して厳しい寒さになり凍りついてしまいました。
『冬の散財祭り』恐るべしっ!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみに、
基本“タイチマン”な私・・・ふと気付くとRS TAICHIのグローブが
メッシュ・レザー・オールシーズン・レーシングと4種類になりました(笑)
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村