先日の私の記事への皆さんのお言葉やお気持ち、
☆ランキング参加中!
バイク乗りの方も、そうでない方も、
クリックしていただけたら嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
本当に有り難く、嬉しく、言葉で言い表せない想いでいっぱいです。
そして、
皆さんからの反響に少し戸惑っていたりもしますwww
ただただ、
好き勝手にバイクで走り回って、
好き勝手に写真撮って、
ある事ない事テキトーにブログを書いて・・・
皆さんの為になるような事なんて何ひとつやってないのにも関わらず、
そんな記事でも読んでいただいてる方々の多さに驚き、
私がバイクを降りる事に対する皆さんのお言葉の多さに心打たれ、
ブログを通してお会い出来た方も居られますが・・・顔もわからない私のような人間の為に寄せられた皆さんのお気持ちに、
バイクを降りる決心も鈍りがちですwwwww
本当に本当に、感謝!です。
さて、
窓から入ってくる風も、
すっかり秋になってきてます。
病院の窓からの風景をゆっくり楽しむ心のゆとりが出来るくらい穏やかに流れる時間・・・
経験された方も居られると思いますが、
入院生活ってヒマですよね~~~っっっ!!!
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
しかも、
私の場合は手術も必要無く保存療法・・・安静する事での治療なので、右足に負担かけない事以外は身体は全然問題無くいたって健康っ!
病院食も健康的で良いよな~なんて思いながらも
「オレ、別に病気じゃないやん!」
( ゚д゚)ハッ!
っと気付くと、
「別に食事に気を遣わなくてもイイし肉とかジャンクフードとか食いてぇなぁ~~~・・・」
( ゚ω゚))コクコク
・・・と、
入院3日目で既に安静生活に飽きてきてますwwwww
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
・・・で、
有り余る時間を有効活用・・・って言うと聞こえはイイですが、ただのヒマつぶし用に
「部屋に何かしら雑誌あるで何冊か適当に持ってきて~」
_| ̄|○ ドウゾ _/\○_ ヨロシク ___○_ オネガイシマス
と家族に依頼したトコロ・・・
(・ω・)
私がバイクに乗る事をいつも不安に思い、バイクを降りる事を喜んでた家族の、なかなかファンキーなチョイスですwww
( ゚艸゚)・;'.、ブッ
まぁ、
時間の許す限り読み倒しときますっ!
(*`・ω・)ゞ
そして、
本日遂に!
ひとりで車イス乗って良い許可をいただきました~っ!
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ
安静にしていれば痛みも全然無く、右足は動かすと筋肉痛の様な痛みはありますがちゃんと動かせて、まだ右足に体重をかける事は出来ませんが症状は善くなりつつあります!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
まだ全然歩けないので今まではベッドから移動するのに必ず介助の人を呼ぶ事になっていたのですが、ひとりで問題無くベッドから車イスへ移る事ができ、車イスの操縦も問題無く出来るとの事で自由にアチコチ移動出来るようになりました!
ヾ(@゚∇゚@)ノ
( *´艸`)
車イスの操縦は、最初は思うように動けずちょっと難しかったのですが、慣れるとめちゃめちゃ楽しいですね~!
車輪の付いてる乗り物なら何でも、走らせてて楽しく感じる・・・そりゃあバイク降りてもバイクから離れられないワケですわwwwww
アハパ(゚ ′∇)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。アハハ
退院に向けて、少し前進っ!
しかし調子に乗って無茶な事はせず、おとなしくして少しでも早く退院出来るよう頑張ります!
(*`・ω・)ゞ
滅多に経験出来ない入院生活、ちょっとでも楽しんどきましょっ!
( *´艸`)
最後に重ね重ねになりますが、
皆さんには本当に感謝です!
皆さんのお言葉やお気持ちに、出来る限り応えていきたいと思ってます。
バイクは降りますが、心は原付乗り始めた時から変わらず“バイク乗り”ですから!
本当に、ありがとうございました!
バイク乗りの方も、そうでない方も、
クリックしていただけたら嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村