CC01キャンバー補正したら色々大変だった話 | 毛が無くなりつつある住人

毛が無くなりつつある住人

そういういじり方は・・・嫌いじゃない。、

お疲れ様です!

何のためにカスタムしてんのか良くわからなくなってきたCC01です。


車高を下げまくったせいでフロントのキャンバーが付き過ぎてしまった。

ドリ車なら良いですけど、これ、街乗り使用ですからね。


街乗り?

わからんけど。


普通のシャーシならアッパーアームかロワアームの調整でどうにかなるんですが、CC01は上下とも固定式。

Cハブタイプなのでロワアームが固定なのはわかるけどアッパーアームまで。

まぁその分壊れないんですけどね。


しかしローダウンしたマイCC01は、それだと困る。

困るのだよ。


ってことで!

じゃん!

ニヤニヤイーグルのアッパーアームぅ〜〜


いつもお世話になっております。


アルミ製のターンバックル式です。

いつものピロボールで見繕っても良かったんですけど、どうせならアルミにしたい。


まぁ当然ながらアルミパーツに金属ターンバックルなのでガタガタですけどね・・・


早速付けていきます。

・・

・・・

・・・・

はい、いつものように付きません。


シャーシには長いネジで固定するんですけど、いくら回しても締まり切らない。

良くみると

ピロボールの中にバリが立っててネジが最後まで切れてない。

あとピロボールの頭の六角にドライバーがキツくて入らない。

それだけではない。

付属のネジを付けるとシャーシ下部からはこれくらい飛び出る。

しかしピロボールをあてがってみると、

どう見ても飛び出量がピロボールより長い。

上の方で書いた通りピロボールのネジが途中までしか切れてないので当然締まり切らない。


どゆこと??


ええ、わかりますよ。

ネジにスペーサー入れれば問題無く付きますよ。

でもスペーサーなんか付属してないし、説明書にもそのまま付けろって書いてあるし。


まぁ、イーグルだから・・・


って事ですかね。

ラジコン初心者でスペーサー持ってない人は困るだろうなぁこれ。


まぁ、おとなしくスペーサー入れましたよ。


まぁ他にも純正キングピンじゃないと入らないとか、純正にすると今度は0.5mmタップのアルミCハブにネジが入らない(純正キングピンは樹脂用のタッピングビスだから)とか、まぁ色々ありましたけどなんとか無事取り付け成功。


いい感じにキャンバー補正出来ました。

カッコいい!


あ、タミヤカスタマーから部品が届いたので次回からCC01オーバーホールします。