↑油断していたらランキング急降下(+_+)応援ワンクリックお願いします♪
こんばんわーnaomintですー。
高知に嫁に来て13年。
初めて見たときさっぱりわからなかった
大手キリンビールの広告!
「たっすいがはいかん!」て言われても(>_<)
たっすいが?!さっぱり分からず父に聞いたら
知らない事がおかしいみたいに笑われました(笑)
いや、わからんて。高知の人じゃないとわからん!
実は立派なキリンビール高知での
キャッチコピーなのです。
「たすい」とは、土佐弁で、「弱々しい・張り合いがない・手ごたえがない。」の意味。
なので、「たっすいがは、いかん!」は
「弱々しく薄いビールは、ダメ!」という感じ。
いや、もっと雰囲気を読んで訳すと
「ガツンとくるビールを飲めよ!高知人だろ!?」
といった熱いメッセージのようです。
高知の人はほんまによーく飲みます(笑)
あんなに踊れたら楽しいだろうなぁ♡